野島高彦・競争的研究資金獲得

競争的研究資金獲得
野島 高彦
更新: 2011年5月10日


研究代表者としての獲得

  1. DNAの精密分子認識能を用いた論理演算システム
    文部科学省科学研究費補助金基盤研究(C),370万円,2011年度-2015年度

  2. プロテオミクス基盤技術としてのオンチップ無細胞遺伝子工学創成
    文部科学省科学研究費補助金基盤研究(C),370万円,2008年度-2010年度

  3. 生化学反応にもとづく論理判断機構のバリエーション展開
    東京大学生産技術研究所平成20年度所長エンカレッジプロジェクト,65万円,2008年度

  4. 分子クラウディング環境を実現する繰り返し核酸材料の開発
    財団法人池谷科学技術振興財団平成20年度研究助成,150万円,2008年

  5. 繰り返し構造DNAを鋳型とする生体外蛋白質合成の試み
    東京大学生産技術研究所平成19年度所長エンカレッジプロジェクト・若手教員による研究プロジェクト支援,80万円,2007年

  6. プロテオミクス基盤技術としてのリガンド-情報分子コンジュゲート創製
    文部科学省科学研究費補助金若手研究(B),350万円,2005年度-2006年度

  7. DNAを基本骨格とする高機能性高分子材料の開発
    ゼネラル石油研究奨励財団研究奨励助成,80万円,2004年

  8. インテリジェント・バイオ・インタフェースの開発
    株式会社久留米リサーチ・パーク「バイオ基盤技術開発事業にかかる受託研究」,500万円,2003年度

  9. 新規な手法で情報分子を保持した固相表面の構築
    財団法人泉科学技術振興財団研究助成,110万円,2003年

  10. インターカレータを利用した高精度SNPs解析
    財団法人武田科学振興財団研究助成,200万円,2003年

  11. ペプチド-核酸コンジュゲートを用いた生体分子検出法の開発
    財団法人服部報公会工学研究奨励援助,100万円,2003年

分担研究者としての獲得

  1. 光を利用したバイオ分子の表面ナノマニピュレーションとそのデバイスへの応用
    中央大学共同研究プロジェクト,2009年度 (代表・芳賀 正明)

  2. 分子計算の高精度化メカニズムとその評価系の構築
    文部科学省科学研究費基盤研究(A)(2),2007年度-2008年度 (代表・村田 智)

  3. カリウムイオンのインサイチューイメージング試薬の開発
    文部科学省科学研究費特定研究,2006年度 (代表・竹中 繁織)

  4. テロメアDNAを利用したカリウムイオンの蛍光センシングと細胞イメージング
    文部科学省科学研究費基盤研究(B)(2),2004年度-2005年度 (代表・竹中 繁織)

  5. BSE簡易診断チップの開発
    経済産業省地域新生コンソーシアム研究開発事業,2004年度-2005年度 (代表・竹中 繁織)

  6. テロメア蛍光イメージング色素の開発
    福岡県産業・科学技術振興財団(ふくおかIST),2004年度-2005年度 (代表・竹中 繁織)

  7. 顕微赤外吸収測定技術を用いる新規プロテインチップの開発
    文部科学省大学等発ベンチャー創出プログラム,2002年度-2004年度 (代表・竹中 繁織)

  8. 水素結合型強相関構造の動的増幅検出
    文部科学省科学研究費特定研究,2001年度-2003年度 (代表・竹中 繁織)

  9. 新規遺伝子多型解析プローブとしての環状フェロセン化インターカレータ
    文部科学省科学研究費補助金基盤研究(C),2001年度-2002年度 (代表・竹中 繁織)

  10. 光電変換インターカレータ分子による遺伝子検出とDNAアレイ法への展開
    文部科学省科学研究費補助金基盤研究(A),2000年度-2002年度 (代表・高木 誠)

  11. マイクロ生化学反応システムの開発研究
    文部省科学研究費萌芽的研究,1997年度-1998年度 (代表・藤井 輝夫)

連携研究者としての参加

  1. ナノ流体デバイスによる分子ソーターの開発
    文部科学省科学研究費補助金基盤研究(C),2008年度-2010年度 (代表・山本 貴富喜)


競争的研究資金獲得 < 研究 < 野島 高彦